インターンシッププログラム
趣味・スキルアップ

- プログラムについて
- バンクーバーで学んだ英語を活かしてインターンシップをしてキャリアアップを目指しませんか?日本では体験できない、英語環境の職場で勤務経験を積むことにより、北米での仕事環境やスキル、ビジネスマナー等を身に付けることができます。インターンシップ先は無給のプロフェッショナルな環境、もしくは有給のカジュアルな環境での仕事となります。個々のニーズや将来の目的に合わせたインターンシップが可能です。インターンシップを通して、世界における視野を広げてみませんか?
プログラム詳細
必要ビザ | ・ワーキングホリデービザ ・Co-op付き学生ビザ ※期間やインターンシップの種類によっては観光ビザも可能。ご相談下さい。 |
|
---|---|---|
給与 | 無給もしくは有給、希望するインターンシップ先によって異なる。 | |
職種 | 《無給/キャリアジョブ》 | 《有給/カジュアルジョブ》 |
・オフィスワーク全般 ・マーケティング ・IT/システムエンジニア ・Webデザイン/Web開発 ・国際貿易/物流 ・ホテルマネージメント ・ファッション/アパレル関連 ・NGO/NPO ・航空関連 等 ※期間は最大24週間までです。 |
・レストラン(サーバー、食器洗い等) ・ホテル(ルームキーピング等) ・スーパーマーケット(レジ打ち、品出し等) ・工場(部品組立のレール作業等) ・リゾート地での住み込みでの仕事 ・パン屋、カフェ、ショップ 等 ※有給の場合、ワークビザ(ワーホリビザやCo-opビザ)が必須となります。 |
|
英語力に関して |
英語力に関しては、インターンシップを申し込む前にどの位の英語力があるかどうか、事前カウンセリングをして英語力をみることができます。カウンセリング後、英語力が少し足りない場合は、2ヶ月~6ヶ月程の英語研修期間を経て、インターンシップへの参加となります。弊社では語学学校の紹介等も期間や予算に合わせてしておりますので、英語力が足りない場合でもご安心下さい。英語力が足りている場合は、渡航後に約1ヶ月の準備期間を経てインターンシップ開始となります。 個々のニーズに合わせたインターンシップが提供できるよう、要望等を聞きながら英語力のみならず、インターンシップ参加にあたるカウンセリングをスカイプやお電話を通してさせて頂きます。 |
プログラムの流れ
- 1. 情報収集:まずは興味のあるインターンシップの分野を決める
- バンクーバーでインターンシップをするに辺り、どんな分野のインターンシップをしてみたいか、また有給/無給か、どの位の期間インターンシップをしてみたいか、などを決めましょう。有給でのインターンシップを希望の場合、ビザに関する情報収集も必要です。
- 2. 事前カウンセリング:インターンシップ参加に必要な英語力があるかどうか知る
- 日本からお申し込みされる方は事前にスカイプ等でのカウンセリングを通して、希望する分野でのインターンシップが可能な英語力があるかどうか、英語力をみることが可能です。このカウンセリングにより、語学学校に通う必要があるかどうか、希望のインターンシップ先で働くに辺り英語力があとどの位必要か(語学学校に通う期間)、目安を知ることができます。もし英語力が足りない場合は、渡航後に通う語学学校へのお申し込み等が必要となってきます。
既にバンクーバー現地にいる方は、オフィスにて直接英語力に関するカウンセリングをすることが可能です。
- 3. 渡航準備:ビザ、航空券の取得
- インターンシップの流れが決まったら、渡航に向けて準備を進めましょう。
・ビザの申請(ワーホリ、学生ビザでの渡航の場合)
・航空券の手配
・渡航先での滞在場所の確保
・語学学校へのお申し込み(必要な場合のみ)
他にも予算の確認など、渡航に向けて余裕を持って準備をしておくと良いでしょう。
- 4. カナダ入国:インターンシッププログラム参加準備
- カナダ入国後、インターンシッププログラムに参加希望の方はオフィスにお越し頂き、今後の流れをご案内・ご確認させて頂きます。実際にインターンシップに参加するに辺り、約1ヶ月の準備期間が必要となってきます。この準備期間では、数回に渡って実施されるセミナーを通し、履歴書の作成や面接の仕方等を学びます。
・語学学校に通われる方→語学学校でのプログラムが終了する約1ヶ月前からインターンシップ準備を開始します。(仮に通われる期間が1ヶ月の場合は、渡航後に準備を開始します。)
・語学学校に通わずにインターンシップに参加される方→渡航後、インターンシップ準備を開始します。
※プログラム準備期間はあくまで目安となっております。希望するインターンシップ先によっては、実際のインターンシップが始まるまでに1ヶ月以上の準備期間を要する場合もありますので予めご了承下さい。
- 5. インターンシップ開始:スキルアップを目指しましょう!!!
- 無事に希望のインターンシップ先での受け入れが決定したら、インターンシップ開始となります。受け入れ先の企業と勤務スケジュールや期間を確認し、インターンシップを始めます。
インターンシップ開始後は、期間中、何度かオフィスにお越し頂き、インターンシップ先のレポート等をして頂く形となります。
- 6. インターンシップ終了!!!
- インターンシップ終了後は…
・異なった分野のインターンシップへの参加(ビザの期限等により参加資格が制限されます)
・語学学校でビジネス英語の習得
・専門学校でビジネスやホスピタリティ関連のプログラムの受講
・帰国後にインターンシップ+αで活かせる資格の取得やそれに向けての勉強
などなど、更なるキャリアアップや専門スキルを身につけることが可能です。
インターンシップ先での経験を活かして、希望する将来のキャリア実現を目指しましょう!!!
- ☆バンクーバーでインターンシップをするメリットとは?
- バンクーバーでインターンシップをすることにより、異なった文化の中で働くという経験を積むことができます。日本で職歴がある方がバンクーバーの企業で同じ分野の仕事をし、同じ分野の仕事なのにスタイルが違かったり、北米のビジネスマナーやビジネススタイルの違いに戸惑うことも多々あります。異なった環境で英語を使いながら仕事をすることは、英語力の向上やスキルアップのみならず、ビジネスにおける違ったスタイルを学ぶ大変貴重な経験となります。バンクーバーでインターンシップをすることにより、北米のビジネスが何を求めているか、また考え方の違いなども学ぶことができるはずです。
インターンシップ留学のサンプル
サンプル①
日本でIT関連の仕事をしており、バンクーバーでも同じ分野の仕事経験を積んでみたい!
希望期間は4ヶ月、ビザはワーホリビザを申請して約1年間バンクーバーに滞在予定。英語力は有り。
バンクーバー渡航後、約1ヶ月の準備期間を経てインターンシップに参加します。準備期間中は、現地のボランティアに参加したり、パートタイムなどで英会話レッスンに参加することも良いかと思います。インターンシップ後の残りの7ヶ月は、有給でのアルバイトをしたり、学校に通うことが可能です。
日本でIT関連の仕事をしており、バンクーバーでも同じ分野の仕事経験を積んでみたい!
希望期間は4ヶ月、ビザはワーホリビザを申請して約1年間バンクーバーに滞在予定。英語力は有り。

バンクーバー渡航後、約1ヶ月の準備期間を経てインターンシップに参加します。準備期間中は、現地のボランティアに参加したり、パートタイムなどで英会話レッスンに参加することも良いかと思います。インターンシップ後の残りの7ヶ月は、有給でのアルバイトをしたり、学校に通うことが可能です。
サンプル②
大学を休学してバンクーバーに約10ヶ月留学予定。大学では経済学を学んでいる。
英語力に自信がないので、勉強してからインターンシップに参加したい。ビザは学生+Co-opビザ。
バンクーバー渡航後、約4ヶ月語学学校に通い英語力を伸ばします。学生+Co-opビザでの渡航になる為、インターンシップに参加できる期間は学校に通った期間と同じ4ヶ月となります。4ヶ月+4ヶ月の語学+ インターンシップを終えた後、残りの2ヶ月は再度学校に戻り、英語力の更なる向上をすることが可能。
大学を休学してバンクーバーに約10ヶ月留学予定。大学では経済学を学んでいる。
英語力に自信がないので、勉強してからインターンシップに参加したい。ビザは学生+Co-opビザ。

バンクーバー渡航後、約4ヶ月語学学校に通い英語力を伸ばします。学生+Co-opビザでの渡航になる為、インターンシップに参加できる期間は学校に通った期間と同じ4ヶ月となります。4ヶ月+4ヶ月の語学+ インターンシップを終えた後、残りの2ヶ月は再度学校に戻り、英語力の更なる向上をすることが可能。
サンプル③
バンクーバーで有給で働きながら英語力を身に付けたい。英語力は約2ヶ月程の勉強が必要。
ビザはワーホリビザで約1年間バンクーバーに滞在予定。ボランティアもしてみたい。
バンクーバー渡航後、約2ヶ月語学学校に通い英語力を伸ばします。語学学校終了後はボランティアに2~4週間程参加し、その後はレストランやホテル、カフェなどで有給のインターンシップに参加します。ボランティアをすることにより、英語環境に慣れる期間を持つことが可能。ワーホリビザなので有給インターンシップの場合の働ける期間はビザの期限まで可能。帰国前に1~3ヶ月程語学学校や専門学校に通い、 ビジネス英語や専門分野の勉強をしてスキルアップを目指すのも良い方法です。
バンクーバーで有給で働きながら英語力を身に付けたい。英語力は約2ヶ月程の勉強が必要。
ビザはワーホリビザで約1年間バンクーバーに滞在予定。ボランティアもしてみたい。

バンクーバー渡航後、約2ヶ月語学学校に通い英語力を伸ばします。語学学校終了後はボランティアに2~4週間程参加し、その後はレストランやホテル、カフェなどで有給のインターンシップに参加します。ボランティアをすることにより、英語環境に慣れる期間を持つことが可能。ワーホリビザなので有給インターンシップの場合の働ける期間はビザの期限まで可能。帰国前に1~3ヶ月程語学学校や専門学校に通い、 ビジネス英語や専門分野の勉強をしてスキルアップを目指すのも良い方法です。
-
99 Institute
ナインティーナイン インスティテュート -
Able English Studies
エイブル イングリッシュ スタディーズ -
Berlitz Vancouver
ベルリッツ バンクーバー -
Canadian as a Second Language Institute (CSLI)
シー エス エル アイ -
Canadian College of English Language (CCEL)
シー シー イー エル -
cloud nine college
クラウド ナイン カレッジ -
EC Vancouver
イーシー バンクーバー -
EF Vancouver
イーエフ バンクーバー -
Eh Plus English Education
イーエイチ プラス -
ELS Language Centers Vancouver
ELS ランゲージ センターズ バンクーバー -
English Language and Culture (ELC)
SFU 英語プログラム -
English Language Institute (ELI)
UBC 英語プログラム -
Eurocentres Vancouver
ユーロセンターズ バンクーバー -
GEOS LANGUAGE PLUS VANCOUVER
ジオス ランゲージ プラス -
Global College
グローバル カレッジ -
Global Village (GV) English Centres - Vancouver
グローバル ビレッジ -
ILSC - Vancouver
アイ エル エス シー -
inlingua Vancouver
インリングア バンクーバー -
International House (IH) - Vancouver
インターナショナル ハウス -
International Language Academy of Canada (ILAC) - Vancouver
アイラック -
International Language Institute (ILI)
アイ エル アイ -
iTTTi Vancouver
イッティー バンクーバー -
Kaplan International English Vancouver
カプラン -
Language Studies International (LSI) - Vancouver
エル エス アイ バンクーバー -
Oxford House College (OHC) - Vancouver
オー エイチ シー -
Pera College
ペラ カレッジ -
SELC Vancouver
セルク バンクーバー -
Sprott Shaw Language College (SSLC) Vancouver
エス エス エル シー -
St. George International College (SGIC) Vancouver
エス ジー アイ シー -
St. Giles International Vancouver
セイント ジャイルズ -
Tamwood International College Vancouver
タムウッド -
Vancouver International College (VIC)
ヴィ アイ シー -
VanWest College
バンウェスト カレッジ -
VGC International College
ヴィジーシー インターナショナル カレッジ -
Britannia College
ブリタニア カレッジ(閉校) -
CET Vancouver
CET バンクーバー (閉校) -
Cornerstone Academic College
コーナーストーン アカデミック(閉校) -
Come Together Vancouver English School
カム トゥギャザー (閉校) -
King George International College (KGIC)
ケー ジー アイ シー (閉校) -
Pan Pacific College (PPC)
パン パシフィック カレッジ (閉校) -
PGIC Vancouver
ピージーアイシー (閉校) -
Sol Schools International
ソル スクールズ (閉校) -
Study English in Canada (SEC)
エス イー シー (閉校) -
Vancouver English Centre (VEC)
ヴィ イー シー(閉校) -
ZONI Language Centers
ゾニ ランゲージ センターズ(閉校)
-
ILAC International College
アイラック インターナショナル カレッジ -
Greystone College
グレイストン カレッジ -
Upper Career College of Business & Technology Inc. (UCCBT)
-
King George International Business College (KGIBC)
-
Canadian College
-
Visual College of Art and Design (VCAD)
-
Vancouver Premier College
-
Vancouver Film School
-
Vancouver Community College
-
Vancouver Career College
-
VanArts – Vancouver Institute of Media Arts
-
Sprott Shaw College
-
Selkirk College
-
OMNI College
-
Okanagan College
-
New Image College of Fine Arts (美容専門学校)
-
MTI Community College
-
London School of Hairdressing & Aesthetics (美容専門学校)
-
Institute of Technology Development and Management
-
Imperial Hotel Management College (ホテル専門学校)
-
Gastown Business College (GBC)
-
Gateway College
-
Fraser International College
-
Eton College
-
Blanche Macdonald Centre
-
Douglas College
-
CDI College
-
Canadian Tourism College
-
Ashton College
-
LaSalle College Vancouver (元: The Art Institute of Vancouver)
-
Arbutus College
-
Alexander College
-
Cornerstone International Community College of Canada (CICCC)
グレーターバンクーバー / Greater Vancouver
-
Vancouver School Board
バンクーバー学区 (BC州) -
Burnaby School District
バーナビー学区(BC州) -
New Westminster School District
ニューウェストミンスター学区(BC州) -
Delta School District
デルタ学区 (BC州) -
Richmond School District
リッチモンド学区 (BC州) -
Coquitlam School District
コクイットラム学区(BC州) -
Maple Ridge and Pitt Meadows School District
メープルリッジ・ピットメドーズ学区(BC州) -
Langley School District
ラングリー学区(BC州) -
Chilliwack School District
チリワック学区(BC州) -
Vernon School District
バーノン学区(BC州) -
Abbotsford School District
アボッツフォード学区 (BC州)
バンクーバー島 / Vancouver Island
-
Greater Victoria School District
グレータービクトリア学区(BC州) -
Saanich School District
サニッチ学区(BC州) -
Qualicam School District
クオリカム学区 (BC州) -
Comox Valley School District
コモックスバレー学区(BC州) -
Campbell River School District
キャンベルリバー学区 (BC州)
私立校 / Private schools
-
Bodwell High School
ボドウェル ハイ・スクール(BC州) -
Brookes Shawnigan Lake
ブルックス ショーニガン レーク(BC州) -
Queen Margaret's School
クイーン マーガレット スクール(BC州) -
Balmoral Hall School
バルモーラル ホール スクール(MN州) -
MEI School
MEIスクール(BC州) -
Fulford Academy
フルフォード アカデミー(ON州) -
St John's International School
セント ジョン インターナショナル・スクール(BC州) -
Canada Royal Arts High School
カナダ ロイヤル アーツ ハイ・スクール(BC州)
アルバータ州 / Alberta
-
Golden Hills International
ゴールデン・ヒル・インターナショナル (AB州) -
Canadian Rockies Public Schools
カナディアンロッキー学区(AB州) -
Edmonton Public Schools
エドモントン学区(AB州)
マニトバ州 / Manitoba
