| 名前 | Miyuさん |
|---|---|
| 学校 | VGC International College |
| 期間 | 2022年6月 - 2025年7月予定 |
| ビザ | 学生ビザ、ワーキングホリデービザ |
30歳を迎える前に何か大きなことに挑戦したいと思い、Co-op留学(2年)+ワーキング
最初の2ヵ月は友達作りのため語学コース(Global English)へ入りました。入学前のテストにより校舎別(Level 1-5:Hasting Campus, Level 6-8:Granville Camps)にレベル分けがされる点が他の学校にないところで魅力的です。語学コース終了後、Diploma in Applied Communication with Co-opを受講。少人数制で先生との距離がとても近く、毎週課題(400-1500字エッセイ、プレゼン、ビジネス英単語テスト、IELTS テスト等)があったので英語力(特にWritingとSpeaking)は確実にアップしたと思います。また大量の課題を共に乗り越えたクラスメイトとは一体感が生まれとても仲良くなりました。入学時期や私のいたコース・クラスのレベルも関係あるかと思いますが、日本人が本当に少なかったです。VGC おすすめです 🙂
カナダ生活1年目はカレッジへ行きながら小売店の販売員・自動車ディーラーの受付のダブルワークを行っていました。Co-opが始まるタイミングでフルタイムポジションの仕事に切り替え、現在は日本酒を取り扱う会社で営業員として働いています。休日は友達とカフェへ行ったり公園でピクニックをしたりたまに遠出をしたりと気の向くままにゆるく過ごしてます。
Indeed, Craigslist, JPCanada, Jinzai Canada をよくチェックしていました。オンラインでの応募は企業側からの返信率が低いので、印象付けるために応募後直接レジュメをドロップオフする等工夫をしました。また友人は、「現在仕事を探している」ということを常日頃口に出していたところ人づてで仕事をゲットしたようです。とにかく行動あるのみかと!Copyright © DEOW Education Canada, Inc all rights reserved.