 
                      | 名前 | Rikaさん | 
|---|---|
| 学校 | Arbutus College | 
| 期間 | 2023年6月~2023年11月 | 
| ビザ | 学生ビザ | 
 私は通訳・翻訳コースを取りましたが、はるばるカナダまで来て良かったの一言に尽きます。ぼんやりと言語に関わる仕事に就きたいから、と思いつつ選びましたが、プロの翻訳者・通訳者である先生と、様々な背景を持つクラスメイトのおかげで翻訳に対する意欲や将来へのビジョンがはっきりしました。感謝しています。
私は通訳・翻訳コースを取りましたが、はるばるカナダまで来て良かったの一言に尽きます。ぼんやりと言語に関わる仕事に就きたいから、と思いつつ選びましたが、プロの翻訳者・通訳者である先生と、様々な背景を持つクラスメイトのおかげで翻訳に対する意欲や将来へのビジョンがはっきりしました。感謝しています。 私の場合、Co-opの中でも短い期間で終了するPracticumというコースでした。座学4ヶ月+無給の実習(週に9時間〜)2ヶ月です。
私の場合、Co-opの中でも短い期間で終了するPracticumというコースでした。座学4ヶ月+無給の実習(週に9時間〜)2ヶ月です。 良かったことは、バンクーバーという移民の多い環境で英語を学べたこと/通訳翻訳のプロで長年海外に住んでいる先生からネイティブや海外環境の話、社会問題などについても詳しくお話を聞けたこと、様々な背景のクラスメイトに囲まれ自分のキャリアや夢について恥ずかしがらずに話ができたこと。
良かったことは、バンクーバーという移民の多い環境で英語を学べたこと/通訳翻訳のプロで長年海外に住んでいる先生からネイティブや海外環境の話、社会問題などについても詳しくお話を聞けたこと、様々な背景のクラスメイトに囲まれ自分のキャリアや夢について恥ずかしがらずに話ができたこと。 私は今後の職や将来を考える上で来て良かったと思います。たった半年ですし全部が全部上手くいって英語もネイティブ並みです!とは決して言えませんが、バンクーバーという国際的な環境で勉強できて、様々な文化的背景の人と話ができた経験は英語でコミュニケーションを取る上で大事にしないといけない配慮なども教わった気がしています。
私は今後の職や将来を考える上で来て良かったと思います。たった半年ですし全部が全部上手くいって英語もネイティブ並みです!とは決して言えませんが、バンクーバーという国際的な環境で勉強できて、様々な文化的背景の人と話ができた経験は英語でコミュニケーションを取る上で大事にしないといけない配慮なども教わった気がしています。Copyright © DEOW Education Canada, Inc all rights reserved.