| 名前 | Kanamiさん |
|---|---|
| 学校 | Cornerstone Community College(旧:CICCC) |
| 期間 | 2023年9月~2024年9月 |
| ビザ | 学生ビザ |
小学生のころから英語や海外の文化が好きで、ずっと留学が目標であり夢だったからです。高校二年生の夏休みに一度カナダのビクトリアに二週間の短期留学を経験しカナダの魅力を味わい、長期で滞在したいと考えるようになりました。また留学を通して大学卒業後に活かせるようにキャリアアップをしたいというのが一番の目標だったので、それに一番沿ったプログラムであるCo-op留学を選びました。
アルバイトは現在、グランビルアイランド内のお寿司屋さんでしています。オーナーは日本人ですが、従業員はインド人やコロンビア人などをはじめとした多国籍な環境になっているのでそこでも英語を使えています。グランビルアイランドは観光地として有名なので休日や天気のいい日は観光客でとても賑わいます。忙しかったり、英語での意思疎通が難しく苦戦することもありますがやりがいを感じています。業務内容はキッチンとキャッシャーを基本的にやっています。
私はインターネット上で自分のやりたい仕事を調べて常にアンテナを張るようにしていました。今現在Co-op中なのですが、こちらのバンクーバー留学センターで3か月間のインターンシップをさせていただいています。業務内容はsnsの運営などを手伝わせていただいています。
最初の2か月間はホームステイをして、そこからはシェアハウスをしています。
憧れていた海外生活を自分なりに充実させています。大学を一年間休学して来ていますが後悔は全くしていないです。また沢山の価値観に触れることがある環境でとても新鮮です。でも物価がとても高くてお金がすごくかかるのと、ずっと付き合いのあった友達や家族がいない環境で時々さみしく感じることがあります。留学前に準備をしておいてよかったなということは、英語が好きで得意だったので来る前に会話でそこまで苦労のないくらい英語力を付けられていた点です。Copyright © DEOW Education Canada, Inc all rights reserved.